AMP

Important: this documentation is not applicable to your currently selected format email!

amp-animation

Description

アニメーションを定義して表示します。

 

Required Scripts

<script async custom-element="amp-animation" src="https://cdn.ampproject.org/v0/amp-animation-0.1.js"></script>

Supported Layouts

アニメーションを定義して表示します。

必須のスクリプト <script async custom-element="amp-animation" src="https://cdn.ampproject.org/v0/amp-animation-0.1.js"></script>
サポートされるレイアウト nodisplay
animations.amp.html

概要

AMP アニメーションは、Web Animations API を使用して、AMP ドキュメントのアニメーションを定義、表示します。

フォーマット

amp-animation 要素は、アニメーションを JSON 構造として定義します。

トップレベル アニメーション仕様

トップレベル オブジェクトは、animations 配列として定義される任意の数のアニメーション コンポーネントで構成される全体的なアニメーション プロセスを定義します。

<amp-animation layout="nodisplay">
<script type="application/json">
{
  // Timing properties
  ...
  "animations": [
    {
      // Animation 1
    },
    ...
    {
      // Animation N
    }
  ]
}
</script>
</amp-animation>

DOM 内の配置

<amp-animation> は、trigger="visibility" の場合、必ず <body> 要素の直接の子として配置する必要があります。trigger を指定しておらず、アクションを通じてプログラムでアニメーションの再生を制御している場合は、DOM 内の任意の場所に配置することができます。

アニメーション コンポーネント

各アニメーション コンポーネントは、キーフレーム効果であり、以下の要素で構成されます。

  • セレクタによって参照されるターゲット要素
  • 条件: メディアクエリとサポート条件
  • タイミング プロパティ
  • キーフレーム
{
  "selector": "#target-id",
  // Conditions
  // Variables
  // Timing properties
  // Subtargets
  ...
  "keyframes": []
}

条件

条件を使用することで、各アニメーション コンポーネントを最終アニメーションに含めるかどうかを指定できます。

メディアクエリ

メディアクエリは、media プロパティを使用して指定できます。このプロパティは、Window.matchMedia API で使用できる任意の式を格納することができ、@media CSS ルールに対応します。

アニメーション コンポーネントに対して値を指定した場合、メディアクエリが現在の環境に合致する場合に限り、そのアニメーション コンポーネントが含まれるようになります。

サポート条件

サポート条件は、supports プロパティを使用して指定できます。このプロパティは、CSS.supports API で使用できる任意の式を格納することができ、@supports CSS ルールに対応します。

アニメーション コンポーネントに対して値を指定した場合、サポート条件が現在の環境に合致する場合に限り、そのアニメーション コンポーネントが含まれるようになります。

アニメーション switch ステートメント

場合によっては、複数の条件付きアニメーションとデフォルト(省略可)を組み合わせて 1 つのアニメーションにすると便利です。これには、下記のフォーマットの switch アニメーション ステートメントを使用します。

{
  // Optional selector, vars, timing
  ...
  "switch": [
    {
      "media": "(min-width: 320px)",
      "keyframes": {...},
    },
    {
      "supports": "offset-distance: 0",
      "keyframes": {...},
    },
    {
      // Optional default: no conditionals
    }
  ]
}

switch アニメーションでは、定義した順序で各候補が評価され、条件ステートメントに合致する最初のアニメーションが実行され、残りは無視されます。

たとえば、次のアニメーションは、サポートされている場合はモーションパス アニメーションを表示し、そうでない場合はフォールバックして変換を行います。

{
  "selector": "#target1",
  "duration": "1s",
  "switch": [
    {
      "supports": "offset-distance: 0",
      "keyframes": {
        "offsetDistance": [0, '300px']
      }
    },
    {
      "keyframes": {
        "transform": [0, '300px']
      }
    }
  ]
}

変数

アニメーション コンポーネントは、var() 式を通じて、タイミングとキーフレームの値に使用する CSS 変数を宣言できます。var() 式は、現在のターゲット コンテキストを使用して評価されます。アニメーション コンポーネント内で指定されている CSS 変数は、ネスト アニメーションに反映され、アニメーション ターゲットに適用されます。これにより、最終アニメーション内で使用されている CSS 変数をオーバーライドします。

たとえば、次のようになります。

<amp-animation layout="nodisplay">
<script type="application/json">
{
  "--delay": "0.5s",
  "--x": "100px",
  "animations": [
    {
      "selector": "#target1",
      "delay": "var(--delay)",
      "--x": "150px",
      "keyframes": {"transform": "translate(var(--x), var(--y, 0px)"}
    },
    ...
  ]
}
</script>
</amp-animation>

このサンプルの場合、以下のようになります。

  • --delay は、ネスト アニメーションに反映され、#target1 アニメーションの遅延として使用されます。
  • --x は、ネスト アニメーションに反映されますが、#target1 アニメーションによってオーバーライドされ、後で transform プロパティに使用されます。
  • --y は、<amp-animation> 内のどこにも指定されていないため、#target1 要素に対してクエリが実行されます。CSS 内でも定義されていない場合は、デフォルト値の 0px が使用されます。

var() の詳細については、var()calc() のセクションをご覧ください。

タイミング プロパティ

トップレベル アニメーションとアニメーション コンポーネントは、タイミング プロパティを格納することができます。このプロパティについては、Web Animations 仕様の AnimationEffectTimingProperties で詳細に定義されています。使用できる各プロパティは次のとおりです。

プロパティ デフォルト 説明
duration time 0 アニメーションの長さ。ミリ秒単位の数値または CSS 時間値(「2s」など)。
delay time 0 アニメーションの実行を開始するまでの遅延時間。ミリ秒単位の数値または CSS 時間値(「2s」など)。
endDelay time 0 アニメーションが完了した後、実際に「完了した」と見なされるまでの遅延時間。ミリ秒単位の数値または CSS 時間値(「2s」など)。
iterations number または
"Infinity" または
"infinite"
1 アニメーション効果を繰り返す回数。
iterationStart number / CSS 0 効果のアニメーション化が始まるタイム オフセット。
easing string "linear" イージング効果を生成するために時間をスケーリングする際に使用するタイミング関数
direction string "normal" 「normal」、「reverse」、「alternate」、「alternate-reverse」のいずれか。
fill string "none" 「none」、「forwards」、「backwards」、「both」、「auto」のいずれか。

すべてのタイミング プロパティで、数値や文字列値を直接使用するか、CSS 値を使用することができます。たとえば、「duration」の場合、10001s1000ms のいずれかで指定できます。また、calc()var() などの CSS 式も使用できます。

JSON 構造のタイミング プロパティの例:

{
  ...
  "duration": "1s",
  "delay": 100,
  "endDelay": "var(--end-delay, 10ms)",
  "easing": "ease-in",
  "fill": "both"
  ...
}

アニメーション コンポーネントは、トップレベル アニメーションに対して指定されているタイミング プロパティを継承します。

サブターゲット

selector を指定できる場所であれば、subtargets: [] も指定できます。サブターゲットを使用すると、インデックスまたは CSS セレクタ経由で指定したサブターゲットを対象に、タイミング プロパティやアニメーション内で定義されている変数をオーバーライドすることができます。

例:

{
  "selector": ".target",
  "delay": 100,
  "--y": "100px",
  "subtargets": [
    {
      "index": 0,
      "delay": 200,
    },
    {
      "selector": ":nth-child(2n+1)",
      "--y": "200px"
    }
  ]
}

この例の場合、デフォルトでは、「.target」に合致するすべてのターゲットで遅延が 100ms に設定され、「--y」が 100px に設定されます。ただし、1 番目のターゲット(index: 0)は遅延が 200ms になるようにオーバーライドされ、奇数のターゲットは「--y」が 200px になるようにオーバーライドされます。

なお、複数のサブターゲットが 1 つのターゲット要素に合致することも可能です。

キーフレーム

キーフレームは、Web Animations 仕様の keyframes セクションで説明されているさまざまな方法で指定することができます。また、CSS 内で @keyframes 名を参照する文字列として指定することもできます。

キーフレーム定義の一般的な例を以下に示します。

簡略型オブジェクト形式の「to」フォーマットは、100% 時の最終状態を指定します。

{
  "keyframes": {"opacity": 0, "transform": "scale(2)"}
}

簡略型オブジェクト形式の「from-to」フォーマットは、0% 時の開始状態と 100% 時の最終状態を指定します。

{
  "keyframes": {
    "opacity": [1, 0],
  "transform": ["scale(1)", "scale(2)"]
}
}

簡略型オブジェクト形式の「value-array」フォーマットは、複数の値によって開始状態、最終状態、複数の等間隔オフセットを指定します。

{
  "keyframes": {
    "opacity": [1, 0.1, 0],
  "transform": ["scale(1)", "scale(1.1)", "scale(2)"]
}
}

array 形式はキーフレームを指定します。オフセットは、0% から 100% までの間を等間隔にして自動的に割り当てられます。

{
  "keyframes": [
    {"opacity": 1, "transform": "scale(1)"},
  {"opacity": 0, "transform": "scale(2)"}
]
}

array 形式の場合、明示的に「offset」を含めることもできます。

{
  "keyframes": [
    {"opacity": 1, "transform": "scale(1)"},
  {"offset": 0.1, "opacity": 0.1, "transform": "scale(2)"},
{"opacity": 0, "transform": "scale(3)"}
]
}

array 形式の場合、「easing」を含めることもできます。

{
  "keyframes": [
    {"easing": "ease-out", "opacity": 1, "transform": "scale(1)"},
  {"opacity": 0, "transform": "scale(2)"}
]
}

他のキーフレーム フォーマットについては、Web Animations 仕様をご覧ください。

プロパティ値には、calc()var() などの CSS 式を含め、有効な CSS 値を指定できます。

CSS に基づくキーフレーム

キーフレームを指定するもう 1 つの方法は、ドキュメントのスタイルシート(<style> タグ)内で、@keyframes CSS ルールを使用する方法です。たとえば、次のようになります。

<style amp-custom>
  @keyframes keyframes1 {
    from {
      opacity: 0;
    }
    to {
      opacity: 1;
    }
  }
</style>

<amp-animation layout="nodisplay">
<script type="application/json">
{
  "duration": "1s",
  "keyframes": "keyframes1"
}
</script>
</amp-animation>

CSS @keyframes は、Web Animations 仕様に沿った JSON 内のインライン キーフレーム定義とほとんど同じです。ただし、以下のような相違点があります。

  • broad-platform サポートの場合、ベンダー プレフィックス(@-ms-keyframes {}-moz-transform など)が必要になります。ベンダー プレフィックスは、JSON 形式の場合は不要であり、使用できませんが、CSS の場合は必要になります。
  • CSS 内でキーフレームを指定した場合、calc()var() をサポートしていないプラットフォームでは、amp-animation ポリフィルを使用できません。そのため、常に CSS 内にフォールバック値を含めることをおすすめします。
  • width() や、height()num()rand()index()length() などの CSS 拡張機能を CSS 内で使用することはできません。

キーフレーム向けホワイトリストに登録されたプロパティ

必ずしもすべての CSS プロパティをキーフレームで使用できるわけではありません。最新のブラウザですぐに最適化とアニメーション化を行うことができる CSS プロパティだけが、ホワイトリストに登録されています。優れたパフォーマンスを発揮することが確認されたプロパティが増えると、このリストも拡張されます。現在リストに登録されているプロパティは以下のとおりです。 - opacity - transform - visibility - offset-distance

なお、ベンダー プレフィックス CSS プロパティは必須ではなく、使用も許可されていません。

アニメーション設定の簡略形式

アニメーションに含まれる要素が 1 つだけであり、1 つのキーフレーム効果だけで十分である場合、アニメーション設定をこのアニメーション コンポーネントだけに縮小することができます。たとえば、次のようになります。

<amp-animation layout="nodisplay">
<script type="application/json">
{
  "selector": "#target-id",
  "duration": "1s",
  "keyframes": {"opacity": 1}
}
</script>
</amp-animation>

アニメーションがコンポーネントのリストで構成されていて、トップレベル アニメーションがない場合、アニメーション設定をコンポーネントの配列だけに縮小することができます。たとえば、次のようになります。

<amp-animation layout="nodisplay">
<script type="application/json">
[
  {
    "selector": ".target-class",
    "duration": 1000,
    "keyframes": {"opacity": 1}
  },
  {
    "selector": ".target-class",
    "duration": 600,
    "delay": 400,
    "keyframes": {"transform": "scale(2)"}
  }
]
</script>
</amp-animation>

アニメーションの構成

アニメーションは他のアニメーションを参照することで、複数の amp-animation 宣言を単一の最終アニメーションに結合することができます。他のアニメーションからアニメーションを参照する方法は、ネストとほとんど同じです。アニメーションを異なる要素に分割するメリットとしては、同じアニメーションを複数の場所から再利用できる点や、各アニメーション宣言を小型化して管理しやすくできる点などがあります。

たとえば、次のようになります。

<amp-animation id="anim1" layout="nodisplay">
<script type="application/json">
{
  "animation": "anim2",
  "duration": 1000,
  "--scale": 2
}
</script>
</amp-animation>

<amp-animation id="anim2" layout="nodisplay">
<script type="application/json">
{
  "selector": ".target-class",
  "keyframes": {"transform": "scale(var(--scale))"}
}
</script>
</amp-animation>

このサンプル アニメーションでは、「anim2」アニメーションを「anim1」の一部として結合しています。「anim2」は、ターゲット(selector)の設定なしに組み込まれています。このような場合、組み込まれる方のパーツ側アニメーションが独自のターゲットを参照するものと想定されます。

あるいは、別の形式を使用して、組み込む方のパッケージ側アニメーション内で 1 つまたは複数のターゲットを指定することもできます。この場合、合致したターゲットごとに、パーツ側アニメーションが実行されます。たとえば、次のようになります。

<amp-animation id="anim1" layout="nodisplay">
<script type="application/json">
{
  "selector": ".target-class",
  "animation": "anim2",
  "duration": 1000,
  "--scale": 2
}
</script>
</amp-animation>

<amp-animation id="anim2" layout="nodisplay">
<script type="application/json">
{
  "keyframes": {"transform": "scale(var(--scale))"}
}
</script>
</amp-animation>

「.target-class」は 1 つまたは複数の要素に合致することも、まったく合致しないこともあります。いずれにせよ、合致したターゲットごとに「anim2」が実行されます。

呼び出し元アニメーション内で指定されている変数とタイミング プロパティは、パーツ側アニメーションにも渡されます。

var() 式と calc()

amp-animation では、タイミングやキーフレームの値に var() 式や calc() 式を使用できます。

たとえば、次のようになります。

<amp-animation layout="nodisplay">
<script type="application/json">
[
  {
    "selector": ".target-class",
    "duration": "4s",
    "delay": "var(--delay)",
    "--y": "var(--other-y, 100px)",
    "keyframes": {"transform": "translate(calc(100vh + 20px), var(--y))"}
  }
]
</script>
</amp-animation>

var()calc() は、直接サポートしていないプラットフォーム上ではポリフィルされます。var() プロパティは、対応するターゲット要素から抽出されます。ただし、var() を完全にポリフィルすることはできません。そのため、互換性が重要な場合は、var() 式内にデフォルト値を組み込んでおくことを強くおすすめします。たとえば、次のようになります。

<amp-animation layout="nodisplay">
<script type="application/json">
[
  {
    "selector": ".target-class",
    "duration": "4s",
    "delay": "var(--delay, 100ms)",
  }
]
</script>
</amp-animation>

アニメーション コンポーネントは、それぞれ独自の変数を --var-name フィールドとして指定できます。この変数はネスト アニメーションに反映され、スタイルシート(<style> タグ)を通じて指定されているターゲット要素の変数をオーバーライドします。var() 式は、変数値を解決する際、まずアニメーション内で指定されていないか確認し、その次にターゲット スタイルをクエリします。

CSS 拡張機能

amp-animation は、一般的なアニメーションに必要とされる CSS 拡張機能(rand()num()width()height() など)をサポートしています。各関数は、タイミングやキーフレームの値など、amp-animation 内で CSS 値を使用できる場所であればどこででも使用できます。

CSS index() 拡張機能

index() 関数は、アニメーション効果内の現在のターゲット要素のインデックスを返します。selector プロパティを使用して複数のターゲットを同じ効果でアニメーション化する場合に最適です。セレクタによって合致した 1 番目のターゲットはインデックス 0 に、2 番目のターゲットはインデックス 1 になり、以降も順に続いていきます。

特に、このプロパティと calc() 式を組み合わせて使用すると、千鳥効果を生み出すことができます。たとえば、次のようになります。

{
  "selector": ".class-x",
  "delay": "calc(200ms * index())"
  }

CSS length() 拡張機能

length() 関数は、アニメーション効果内のターゲット要素の数を返します。この関数は、index() と組み合わせて使用すると最も効果的です。

{
  "selector": ".class-x",
  "delay": "calc(200ms * (length() - index()))"
  }

CSS rand() 拡張機能

rand() 関数はランダムな CSS 値を返します。2 つの形式があります。

引数を指定しない形式の場合、0 から 1 までの間の乱数を返します。

{
  "delay": "calc(10s * rand())"
  }
  1. つ目の形式として、2 つの引数を指定した場合、2 つの引数の間のランダムな値を返します。
{
  "delay": "rand(5s, 10s)"
  }

CSS width() / height() 拡張機能

width() 拡張機能と height() 拡張機能は、アニメーション要素や、セレクタによって指定された要素の幅と高さを返します。戻り値はピクセル単位です(例: 100px)。

以下の形式がサポートされています。

  • width()height() - アニメーション要素の幅 / 高さ。
  • width('.selector')height('.selector') - セレクタによって指定された要素の幅 / 高さ。どの CSS セレクタでも使用できます。たとえば、width('#container &gt; li') などを使用できます。
  • width(closest('.selector'))height(closest('.selector')) - 最も近いセレクタによって指定された要素の幅 / 高さ。

width()height() は、特に変換を行う際に役立ちます。% 値を使用できる CSS プロパティ(lefttop など)では、コンテナサイズとの比率に基づいてアニメーションが表示されます。ただし、transform プロパティは % 値の解釈が異なり、選択した要素のパーセントになります。そのため、width()height() を使用した際、コンテナ要素などを比率の基準として変換アニメーションを表示することができます。

各関数は、calc()var() などの CSS 式と組み合わせることができます。たとえば、次のようになります。

{
  "transform": "translateX(calc(width('#container') + 10px))"
  }

CSS num() 拡張機能

num() 関数は、CSS 値の数値表現を返します。たとえば、次のようになります。

  • num(11px) の場合は 11 を返します。
  • num(110ms) の場合は 110 を返します。
  • その他も同様です。

たとえば、次の式の場合、要素の幅に比例した遅延を秒単位で計算します。

{
  "delay": "calc(1s * num(width()) / 100)"
  }

SVG アニメーション

アニメーションには SVG を使用することをおすすめします。

SVG アニメーションは、キーフレーム向けホワイトリストに登録されているプロパティとほぼ同じ CSS プロパティを通じてサポートされています。以下の点が異なります。

  • IE / Edge SVG 要素は、CSS transform プロパティをサポートしていませんtransform アニメーション自体はポリフィルされます。ただし、スタイルシート内で定義されている初期状態は適用されません。初期変換状態が IE / Edge で重要な場合は、SVG transform 属性を使用して複製することをおすすめします。
  • transform CSS は IE / Edge 向けにポリフィルされますが、transform-origin をポリフィルすることはできません。そのため、IE / Edge との互換性が必要な場合は、デフォルトの transform-origin だけを使用することをおすすめします。
  • ほとんどのブラウザは、transform-origin CSS を正しく解釈することができません。ChromeSafariFirefox に関する問題をご覧ください。ほとんどの場合、CSS transform-box を実装することで、この問題を解決できます。transform-origin が重要な場合は、今後の互換性のために transform-box CSS も組み込んでおくことをおすすめします。

アニメーションをトリガーする

アニメーションは、trigger 属性または on アクションでトリガーできます。

trigger 属性

現在のところ、trigger 属性で使用できる値は、visibility に限られています。visibility は、基盤のドキュメントや埋め込みがビューポート内で表示されているときにトリガーされます。

たとえば、次のようになります。

<amp-animation id="anim1" layout="nodisplay"
    trigger="visibility">
    ...
  </amp-animation>

on アクションを通じてトリガーする

たとえば、次のようになります。

<amp-animation id="anim1" layout="nodisplay">
  ...
</amp-animation>
<button on="tap:anim1.start">Animate</button>

on アクション

amp-animation 要素は、以下のアクションをエクスポートします。

  • start - アニメーションがまだ表示されていない場合、アニメーションを開始します。タイミング プロパティと変数をアクション引数として指定できます。たとえば、anim1.start(delay=-100, --scale=2) のようになります。
  • restart - アニメーションを開始するか、現在表示中のアニメーションを再起動します。タイミング プロパティと変数をアクション引数として指定できます。たとえば、anim1.start(delay=-100, --scale=2) のようになります。
  • pause - 現在表示中のアニメーションを一時停止します。
  • resume - 現在表示中のアニメーションを再開します。
  • togglePause - 一時停止と再開のアクションを切り替えます。
  • seekTo - アニメーションを一時停止し、time 引数で指定したミリ秒単位の時間位置か、percent 引数で指定したタイムライン内のパーセント ポイントにシークします。
  • reverse - アニメーションを逆再生します。
  • finish - アニメーションを終了します。
  • cancel - アニメーションをキャンセルします。
さらに支援が必要ですか?

このドキュメントを何度読み返しても、ご質問のすべてを完全に解消することができませんか?他にも同じ事を感じた人がいるかもしれません。Stack Overflow で問い合わせてみましょう。

Stack Overflow にアクセスする
バグや不足している機能がありますか?

AMP プロジェクトでは皆さんの参加と貢献を強くお勧めしています!当社はオープンソースコミュニティに継続的にご参加いただくことを希望しますが、特に熱心に取り組んでいる問題があれば1回限りの貢献でも歓迎します。

GitHub にアクセスする